Criteo とは?
EC、人材、不動産など様々な業界で広く利用されているダイナミック広告のDSPです。
2005年にフランス・パリで創業して以降、世界中で活用が広がり、広告配信によって得られた膨大な購買行動に関するユーザーデータをCriteoの高度なAIが分析することで、非常に効率的な広告配信が可能です。
サイト訪問ユーザーへのダイナミック・リターゲティング配信で売上創出に貢献するだけでなく、サイト未訪問の見込顧客へもダイナミック広告を配信できるなど、活用の幅が広い媒体となっております。

Feedmaticの実績
Feedmaticでは、データフィード最適化やタグに関するノウハウ、様々な広告媒体の運用で得た知見をもとに、ECをはじめ、人材・不動産・旅行と数多くの業界でのCriteo運用実績を有しています。

日本国内の全広告代理店の内わずか3名「Criteo Expert」に認定
Criteoプロダクトに精通し、かつ最高水準の運用実績をもつ個人を、Criteo社が公式に認定する「Criteo Expert」に広告運用コンサルタント 北島 舞 が認定されました。
Criteoの認定代理店制度「Criteo Certified Partners」において「Bronze」に認定
Criteoの基準に達した販売実績と運用実績を有する広告代理店に対して与えられる認定代理店制度「Criteo Certified Partners」において、「Bronze」に認定されています。
Criteoの新設パートナー部門「Criteo Tech Partner」にて、「Data Feed Partner」及び「Tag Partner」に認定
Criteoのの専門的な知識や技術を持つパートナーを認定する「Criteo Tech Partner」において、「Data Feed Partner」及び「Tag Partner」に認定されています。
その他の取り扱い広告媒体
運用事例
最新ブログ記事一覧
- 【最新】TikTok広告完全ガイド!特徴や種類を徹底解説!こんにちは!フィードフォースで広告運用コンサルタントをしている夏目です。 何かと最近話題となるショートムービープラットフォーム『TikTok』ですが、最近は広告にも力を入れています。 TikTok広告の種類やそれぞれの特 […]
- 3大ECモールおすすめの広告と運用のポイント~Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで集客・売上を上げる!ネットショッピングを始める時に手軽なECモールへの出店。 その手軽さと相反して、思ったように集客ができない、売上が立たない方も多いのではないでしょうか。 売上を立てるためには集客数を増やすことが第一とは分かっているものの […]
- CriteoのUniversal Matchとは?媒体取得データの精度向上を図れる施策を解説こんにちは!Feedmaticで運用コンサルタントをしている山口です。 iOS14.5のアップデート以降、iOSを中心に広告媒体で取得できるデータ量も段階的に減少しています。それによって、広告成果が低下しているケースも増 […]