ニュースアプリno.1のシェアを誇るSmartNews。メディアアプリで利用頻度が最も高く圧倒的なユーザーを抱えるSmartNewsでしたが、新型コロナウイルスの流行を背景に、ユーザー数倍増を果たしたという話も。そんな盛り上がりを見せるSmartNewsのタイムライン上に、アイテム単位でユーザー1人1人に最適なクリエイティブを配信できるのが、SmartNewsダイナミック広告です。
SmartNewsダイナミック広告はこれまで特定の業界に絞ってテスト的に配信をしておりましたが、今回新たに業界の縛り無く出稿が可能に! ※事前に媒体審査がございます。
コロナ関連のニュース需要が高まり、また巣ごもりによりユーザー数も拡大したことから広告在庫が大きく伸長しており、現在配信中の広告主様では低CPCで効率的な配信ができております。
SmartNewsは、「年収500万円以上が約5割」「1日の中で何度も訪れる習慣メディア」といった特徴がある中でダイナミック広告が配信できることから、高収入、また情報感度の高いユーザーに対して自社が保有している豊富な商品の中から最適な商品を定期的に配信したいといった企業様には最適なソリューションです。
今回の個別ウェビナーでは、SmartNewsダイナミック広告の概要ならびに特徴や、現在までの効果数値について事例をお話いたします。 ウェビナーでの開催となりますので、お気軽にお申込みください!
※本セミナーは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
セミナー概要
主催 | 株式会社フィードフォース |
開催日時 | 2020年6月17日〜2020年7月3日でのご希望日 セミナー応募を頂いた後に、ご希望日時を調整させていただきます。 |
場所 | 個別ウェビナー会場(Google Meet 利用) |
対象 | マーケティング/広告部門ご担当者様、WEBご担当者様 主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。 |
※本セミナーは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
登壇者

北林 択哉
株式会社フィードフォース Feedmaticチーム セールス・マーケティング 責任者
ダイナミック広告に特化したコンサルティング型広告運用サービス「Feedmatic」を通して、Google/Facebook/Criteoなどデータフィードを活用した広告の改善提案を担当しながら、他サービスのセールス戦略サポートにも従事。

杉崎 五郎
株式会社フィードフォース Feedmaticチーム
2016年フィードフォース入社当時からフィード構築、広告運用改善、ソーシャルログインでのLTV向上等、WEBビジネスの最大化を幅広く支援。現在はダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」の専任として、EC・不動産・人材の企業様に対し、主に売上や流入拡大を目的とした、広告のコンサルティングセールスを担当。