ダイナミック広告の中でも高いパフォーマンスを上げ、常に売上の最大化を実現するソリューションを提供し続けるCriteo。
リターゲティングのイメージが強かったCriteoも、フルファネルでの広告配信が可能になったりと、今後も機械学習エンジンや新機能のアップデートが続々と控えています。
そんな最先端をいくCriteoのポテンシャルを最大限引き出すためには、Criteoが重要視する情報はなにか理解した上で、どの情報を使用するかを戦略的に決め、施策を進めることが重要になります。
本セミナーでは、Criteo実践者にむけて「Criteoの運用を改善し効果最大化する方法」をテーマに、実践的なテクニックをご紹介いたします。今回は、様々なテクニックの中からクリエイティブに特化した改善方法を限定5社の個別セミナー形式でお伝えいたします!
※本セミナーは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
セミナー概要
主催 | 株式会社フィードフォース |
開催日時 | 2019年8月22日(木)〜2019年8月30日(金) セミナーは約1時間の内容となっております。 担当者より上記期間で日程調整のご連絡をいたします。期間内でご予定が合わない場合は、一度ご連絡ください。 |
場所 | 株式会社フィードフォース 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目19−11 湯島ファーストビル5F |
定員 | 限定5社 申込多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
対象 | マーケティング/広告部門ご担当者様、WEBご担当者様 主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。 |
※本セミナーは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
登壇者

杉崎 五郎
株式会社フィードフォース Feedmaticチーム
2016年フィードフォース入社当時からフィード構築、広告運用改善、ソーシャルログインでのLTV向上等、WEBビジネスの最大化を幅広く支援。現在はダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」の専任として、EC・不動産・人材の企業様に対し、主に売上や流入拡大を目的とした、広告のコンサルティングセールスを担当。

目黒 龍平
株式会社フィードフォース Feedmaticチーム
Googleショッピング広告やCriteo、Facebookダイナミック広告など各種フィード施策に関する幅広い知識を背景に、数多くの広告主様にフィードコンサルティングを軸とした広告運用の改善提案を実施。現在はダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」の営業担当として、新規顧客の開拓をメインに担当。